2020/04/20
BLOG 知識
婚活のための、自己評価を高めるメソッド

片付けも効率よくできないし...
ファッションセンスないし...
いろいろ他人と比較してしまって、なにごとにも消極的になってしまう人は少なくありません。
あこがれの芸能人や著名人がいる人は特にその人と比べてしまって自分を卑下してしまう人もいます。
そのため、自分もことを好きになれず、自信も持てない、ということが起きてしまっているのです。
この機会に、自己評価を高めるメソッドを実践して、自分を好きになりましょう、
目次
自己評価を高めるメソッド
自己評価を高めるメソッドをご紹介します。
恋活や婚活に限らず、自己評価をどうしても低くしてしまう人は多いです。
・あの人ほどできない。
・あの人の方が素敵だ。
・あの人のほうが料理が上手だ。
どうしても他人と比べてしまいがちです。
そのため、自分に自信がもてず、消極的になってしまうのです。
ここから脱却するための思考を考えてみましょう。
失敗を恐れず、ガンガントライする
自己評価を高めるためには、少しずつでも良いので成功体験を積み上げていくことが大切です。
怖がったり、自信が無いからといって、経験や体験をしなければ経験値は得られません。
その経験は、プラスの経験もあれば、マイナスの経験もあります。
そのどちらも経験するからこそ、あらゆることに対応できるようになるのです。
また、経験をすればするほど成功も失敗も多くなります。
より多くの成功や失敗を通して人は強くなれるのです。
小さな子供を想像してみてください。
一度コケたからといって、歩くのをやめるでしょうか?
こぼしたからといって、食べるのをやめるでしょうか?
そんなことはありませんよね。
コケてもコケても自分の欲求に正直に、ただただ歩くことに挑戦しようとします。
だからこそ、早い段階で歩けるようになるのです。
人は大きくなるにつれて自我がでてきて知恵もついてきます。
そうすると、小さなときに普通にできていたことですら忘れてしまいます。
もう一度、子供のように自分の欲求や思いに正直に行動してみてください。
原因を分析する
自己評価が低い人の特徴として、すべてを自分のせいにする、ということがあります。
自分一人ですべてを行い、だれも介在しないのであれば、すべてが自分のせいかもしれません。
しかし、恋愛も含め普通に生活をしていて他人が介在しないことはありません。
恋愛は、必ず人が介在します。
それは、相手がいるからです。
その相手を好きな人がいて、片思いの人がいて・・・どれだけの人がかかわっているかわかりません。
そうすると、すべてが自分のせいなどありえません。
必ず何かしら自分以外にも問題があり、失敗という結果を招いた原因があります。
その原因を調べることもなく、認めることもなく、ただただ自分を責めているだけでは何の解決にもなりません。
本当のところはわからないかもしれませんが、どこに原因がありそうか考えてみましょう。
思考を停止させてしまっては、前には進めません。
ぜひ、どこに原因があるのか思いつく限り、原因になりそうなものを抽出してみましょう。
分析結果から対応、対策を検討する
原因がいくつか抽出したとしても、それを上手に使わなければ何の役にも立ちません。
せっかく、原因になりえるものを抽出できたのですから、それを元に対応策を検討しましょう。
優しい言葉をかけることを忘れてしまったと思うなら、次はどうするか。
仕事が忙しくてすぐに返事ができなかったのなら、次はどうするか。
原因によって、次にとる行動は異なります。
その対応策をしっかり検討して、次につなげることが大事です。
ただやみくもに行動と変更を繰り返していては時間ばかりかかってうまくいきません。
高校や大学受験などでも今まで自分の弱かったところを把握したうえで、対策を練りますよね?
それと同じです。
限られた時間を上手に使って成功をつかむためにも、より綿密に対応策を考えましょう。
検討したら、過去の失敗は忘れてしまう
原因を追究し、対応策を検討したら、過去の失敗は忘れてしまいましょう。
対応策ができてしまえば、あとは行動するだけです。
過去のことをクヨクヨ考えていても、何も変わりません。
変わる可能性のあることに時間や労力を割くべきです。
未来は変わる可能性があります。
過去は変わりません。
それが理解できれば、あとは行動あるのみです。
もし次もうまくいかなかったとしても、もう一度原因を探り、対応策を練るだけです。
貴重な時間はすべて次につながるために使いましょう。
まとめ
今回は、自己評価を高めるメソッドについて書きました。
人は、うまくいってないときは特によくない方向に考えるものです。
それが積み重なっていくと、余計に弱気になり、自信もなくなっていきます。
それがさも自分の本質であるかのように感じてしまうものなのです。
しかし、そんなことはありません。
もしかしたら、相手に合わなかっただけかもしれません。
10人に1人しか合わないことがあったとします。
いきなり、1人目に出会ったら「これが成功策なんだ」と思うことでしょう。
しかし、10人目に出会うとしたらどうでしょう?
もしかしたら、5人目ぐらいであきらめてしまうかもしれませんよね。
諦めなければ10人目に出会えたわけです。
いろいろな経験を通して自分が成長していると信じて、恋活も婚活も楽しみながらやっていると、おのずと結果はついてきます。
ぜひ、このメソッドを実践し、自信をもってお相手探しをしてください。
シェアする